学校生活について

      本校が入学時に配布している 「校内のくらし」から主なものを選びました。
     転入時やお子さんの指導の参考になればと考え掲載いたしました。

1   登  校
   ・  午前8時から8時15分までに,通学路を通って登校します。
   ・  通学団はありますが,個人で登校します。
   ・  忘れ物をしても,家に取りに帰らないようにします。
   ・  欠席・遅刻・早引きなどの連絡は,連絡帳に記入して担任に渡します。

2   朝会・児童集会・読書タイム
   ・  毎週月曜日に朝会を行います。
   ・  木曜日の朝に児童集会を行います。
   ・  水曜日・木曜日の始業時間前に読書タイムを行い,読書の習慣をつけています。

3   学  習
   ・  正しい書き方を身につけるために筆記具は鉛筆を使います。
   ・  机の中を整理整頓をするために道具箱を利用します。
   ・  持ち物には記名をします。
 
4   服  装
   ・  体育の服装は次のとおりです。
           男子    白のシャツ,紺のクォータパンツ(白ズボンも可)
           女子    白のシャツ,紺のクォータパンツ(ブルマも可)
   ・  水着は紺のスクール水着を原則とします。水泳帽を着用します。
        (決められた位置に記名布を縫いつけます。) 
   ・  名札は左胸につけます。
                名札は学校で注文します。学年カラーのフェルト布に縫いつけ安全ピンでつけます。
       下校するときには、学校に置いて帰ります。登校したら再びつけます。

        学年カラー


   ・  室内では白の上履きをつかいます。洗うために週末に持ち帰ります。
   ・  体育館では、専用のシューズを使います。
   ・  1・2年生は黄色い帽子をかぶります。

5   図書館
   ・  低学年図書館と高学年図書館があります。
   ・  始業前,25分放課,昼の放課に開館します。
   ・  図書の貸出・返却は個人のバーコードを使ってコンピュータ処理します。

6  給  食
   ・  ナプキンをしきます。
   ・  市外からの転入児童には箸セット(箸・フォーク・スプーン・箸箱)が支給されます。
   ・  毎日,箸セットとナプキンは洗うために持ち帰ります。
   ・  給食当番はエプロンとマスクをつけます。週末に家に持ち帰り洗濯してきます。

7  下  校
   ・  通学路を通って帰ります。
   ・  通学分団会の日や避難訓練の時などは,通学団で下校します。
   ・  最終下校時刻は,次のとおりです。
             2月〜10月    午後4時30分
          11月〜   1月    午後4時10分

8  校外での約束
   ・  自転車に乗るときはヘルメットをかぶります。
   ・  道路を横断するときは,自転車からおりて渡ります。
   ・  自動車の通行の多い所を横断するときは,遠回りでも信号機のある所で渡ります。
   ・  校区外,映画館,遊技場へは,子どもだけでは行かないようにします。
   ・  知らない人に,ついて行かないようにします。

 学校で使う袋など

  ・ 「はしセット・ナフキン袋」と「体操服袋」,「上ぐつ袋」,「体育館シューズ袋」を作ってください。
形・色は自由ですが,おおよその大きさを示しておきます。 
はしセット・ナフキン袋
ナフキン   はしセット
コップ   歯ブラシ    を入れます。
机の横にぶら下げます。
体操服袋

廊下のフックにぶら下げます。
上ぐつ袋体育館シューズ袋

廊下のフックにぶら下げます。
ぞうきん
古いタオルを4つ折りにして,ミシンをかけます。
(手縫い・購入も可)
       
10  記名について

    ・全ての持ち物に記名をしましょう。
          ・体操服・衣服・帽子
          ・くつ(上靴、体育館シューズ)
          ・教科書・学用品
     

     

 

 


    もとに戻る