このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
花園小学校公認キャラクター「はなっぴぃ」です。
「はなっぴぃ」は,花園小学校広報活動を担当します。
〒 475-0833
愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108 FAX 0569-24-9507
更新情報
<NEW>
★11月27日(水)開催の3年生学年発表会の様子を動画でご覧いただけます。
下記URLからどうぞご覧ください。
URL→準備中です。
★11月7日(木)開催の5年生学年発表会「野外活動 楽しもう みんなで一つの思い出を」を動画でご覧いただけます。
下記URLからどうぞご覧ください。
URL→
https://youtu.be/5Pztjs2Zd38
★10月17日(木)開催の1年生学年発表会「おむすびとかぶ」を動画でご覧いただけます。
下記URLからどうぞご覧ください。
URL→
https://youtu.be/rNu1cVOrPOQ
★11月21日(木)・22日(金)実施予定の、6年生修学旅行の説明資料を下記のURLから視聴できます。10月16日(水)児童に配布した資料とともにご覧ください。
URL→
https://youtu.be/VM9q0WjP4VM
★10月14日(月)・15日(火)美浜町での5年生野外学習の説明資料を下記のURLから視聴することができます。
URL→
https://youtu.be/8mNOCuxjAHQ?
feature=shared
★7月11日(木)開催の2年生学年発表会「スイミー」を動画でごらにただけます。
下記URLからどうぞご覧下さい。
URL→
https://youtu.be/zFLEU6MDMOw?
feature=shared
★5月25日(土)開催の運動会,6年生集団演技「無限の可能性は誰にも譲れない」を動画でご覧いただけます。
下記URLからどうぞご覧下さい
。
URL→
https://youtu.be/a3Y89KKMUrs?feature=shared
★花園小学校学校運営協議会「TEAM花園」より
4月13日(土)「地元の山車・祭礼文化にふれよう!」事業のお知らせ
→
R6花園小学校学校運営協議会TEAM花園「地元の山車・祭礼文化にふれよう」.pdf
★令和6年度 成岩3区 神車・旭車 からのお知らせ
神車→
R6 神車がやってくる.PDF
R6 神車お菓子マップ.PDF
R6神車コース表1.4.pdf
旭車→
R6 旭車 花園小学校へ行こう.PDF
R6 旭車 コース表.PDF
日誌
日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/10/17
無限大!
| by:
主担@花園小
6年生の国語は「本は友達」です。前時までに,本は分類番号について知り,図書館で確認する。図書館のデータに残っている6年間での貸し出しデータをグラフにまとめる等の学習をしてきました。
6年間,自分が借りた本を分類番号で分け,円グラフにしてみます。すると,なんと6年4組のお友達は赤色=900番台「文学」が非常に多いことがわかります。
タブレット端末の共有機能を使用して,自分以外のお友達がどのテーマの本を読んでいるのかを見てみます。
「2番の歴史や伝記の本を読んでいる人がいるな~」「6番の農業は全然読まれていない」「9番の文学はほとんどの人が読んでいる」などがわかるね。
自分がよく読む分類の本には,どんな良さがあるのかな?
自分で考えたこの分類の本の良さを周りのお友達と意見交流します。
今度はクラスでその分類の本の良さを発表です。
2番の歴史を選んだお友達「過去の出来事,くらし,考え方などを知るよい機会となり,それが授業で出てくると授業が楽しくなります。3番の社会科学を選んだお友達は「世界の動きがわかる。また,日本の状況を知ることができ,自分ができることは何かを考えるよい機会とすることができた」。5番の技術を選んだお友達は「自分が知りたい機械の内部や構造,作り方が書いてあるから」。
あるお友達は「自然科学」の良さを,「知れば知るほどためになります。新しい知恵が生まれます。自然科学は無限大です!」と力強く発表してくれました。みんなすごいな~!
自分が借りてきた本を分類分けして,自分,クラス,学年の貸し出し状況からどの分類がよく読まれているかを知る。そして,他のお友達の意見を聞き,今までに読んだことのない本やシリーズに興味をもち,読んでみようとする気持ちを高める。それを,自分との対話,友人との対話,クラスでの対話を通じてしっかり学ぶ6年生,さすがだ。
タブレット端末の機能を十分生かし,対話によって読書の良さに気づかせるNICEアイデアな授業でした。
現在,横江Tは半田市図書館教育研究推進委員として活躍中です。今日は半田市の図書館教育研究会を代表して,読書の良さを追求する研究授業として取り組みました。
今回の授業に横江Tは,1学期から他の研究員と構想を練り,今日を迎えました。
みんなが帰って,誰もいなくなった教室で「一人授業」を何度も行って準備したもんね。横江Tお疲れ様でした。
準備は周到に,やるときは一瞬で,チャンスは一度きり
14:39 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
お知らせ
・「ラーケーションの日」について
【花園小】ラーケーションカード.pdf
<リーフレット>
【日本語版】保護者用リーフレッット.pdf
【やさしい日本語版】保護者用リーフレット.pdf
【ポルトガル語版】保護者用リーフレット.pdf
【スペイン語版】保護者用リーフレット.pdf
【フィリピノ語版】保護者用リーフレット.pdf
・
R6 年間予定.pdf
・中学校部活動改革に向けて
部活動改革リーフレット.pdf
・【対象:令和6年度6年生】
令和6年度全国学力学習状況調査の半田市分析結果について
↓こちらからご覧ください↓
https://www.city.handa.lg.jp/kosodate/kyoiku/1002136/1006328.html
・
R6 警報発表時等の児童・生徒の登下校について.pdf
・R6
「南海トラフ地震への備え」について.pdf
・
令和6年度 学校いじめ防止基本方針.pdf
メニュー
トップページ
学校だより
年間予定表
配布物
学年だより
学校生活について
転校・転入する場合の手続き
集金について
花小支援ボランティアTEAM花園
学校案内
教育目標
児童数
校歌・校章
学校の歴史
学校周辺の紹介
花園小の位置
学校評価
おすすめリンク
花園小学校
〒 475-0833
愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108
FAX 0569-24-9507
E-MAIL
hasyo-t@hanazono-e.ed.jp
知多教育事務所からのお願い
『講師登録をしませんか』
半田市教育委員会からのお願い
半田市/学校支援ボランティア案内
愛知県教育委員会義務教育課
情報モラル専用サイトへ繋がります。
愛知県教育委員会
道徳教育総合推進サイト
携帯サイトはこちら
半田市内の小・中学校
検索
半田市内の小・中学校
半田市立半田小学校
半田市立さくら小学校
半田市立岩滑小学校
半田市立雁宿小学校
半田市立乙川小学校
半田市立横川小学校
半田市立乙川東小学校
半田市立亀崎小学校
半田市立有脇小学校
半田市立宮池小学校
半田市立板山小学校
半田市立成岩小学校
半田市立半田中学校
半田市立乙川中学校
半田市立亀崎中学校
半田市立成岩中学校
半田市立青山中学校
訪問者カウンタ
あなたは
人目のお客様です。
このページは花園小学校学習情報センター部が管理しています。
ホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。リンクを希望の方はご連絡下さい。
Copyright(C) Hanazono Elementary School All rights reserved
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project