3年生の算数は「ものの単位」です。ものによって使う単位も変わってきます。

重さでも,たまご一個の重さをあらわす単位とあかちゃんの体重の単位,車一台の重さの単位,これまたちがうね。

「グラム」「キログラム」「トン」などの単位を学習です。その他,液体,「目薬一本」「コップ一杯」「牛乳1パック」,これまた,使う単位がちがうね。
早紀T「目薬は15なんですか?」
お友達「15リットル!」 「そんなでかかったら目薬させんじゃん!」笑笑笑
なんか,昭和を感じる会話だぞ~。

いろいろな単位を学習する3年生でした。単位はまだまだたくさんあるからね,がんばれ,3年生!