6年生の社会では日本の伝統芸能についての学習です。
今日は室町時代に栄えた,能や狂言です。中でも今日は「狂言」です。まずは,どんなものか,動画で見てみましょう。
「そろり そろり」がでてくると,テレビでおなじみのお笑いコンビが浮かんでくるね。
狂言の多くは,日常生活をおもしろいストーリーで描く「喜劇」だそうです。物語のなかでは,「~でござる」といったユーモラスな会話がよく登場するのが特徴ですね。
お酒をつぐときには「どぶ どぶ どぶ どぶ」というんだね。
日本の伝統芸能に親しむ,ええね。
さっそく,私も今晩,中秋の名月を見ながら,「どぶ どぶ どぶ どぶ」と言いながらついでみますわ。