1年生の国語はむかしばなし。中でも外国のむかしばなしの音読に挑戦です。

グリム童話にある「おかゆのおなべ」というおはなしです。呪文を唱えるとおかゆを炊き続けるという不思議なお鍋を手に入れた母親とその娘さん。そこである事件が・・・。

「ぐらぐら ぐらぐら うんじゃら うんじゃら」などの表現が繰り返し出てきます。おかゆのおなべが大変なことになっている様子を想像しながら音読します。
1年生もしっかり音読と文章の読み取りができるようになっているね。面白いお話を,面白く読めるようになることで,本を読むのがいっそう好きになっていくね。がんばれ,1年生!