6年生の運動会,「心を一つに」集団演技の「Do Your Best」の練習が再開です。

江原ディレクターから「天候がどうなるかわかりません。今日が全体での最後の練習になるかもしれません。今日の1時間,全員で大切な時間にしよう」というお話のあと,練習が再開です。

動きを思い出しながらの練習です。

青い空に青い旗がよくなびきます。5月29日(土)に向けて「こころ」をつくりました。しかし6月4日に延期。さらに緊急事態宣言で23日に再延期され,今日,「こころ」を今一度つくります。子どもたちにこんな試練をあたえて,本当に心苦しいです。しかし,花園小6年生なら乗り切って,新たな力を身につけてくれるでしょう。わたしはそう信じています。
がんばれ6年生!花魂だ!
<おまけ>
夕方,いつも中庭の草刈りや学校の回りの樹木を整備してくれるボランティアの方が「なす」をもってきてくれました。

「なす」に新聞に入っている広告のカラーの部分を切り取って貼るとかわいい「なすび~」になるそうです。学校の菜園にも「なす」がなってきました。たべる前にこうやって飾るのもええね。ちなみに広告はパチンコ屋さんの広告が一番カラフルでええそうですわ。
明日は半田市教育委員会,知多教育事務所等から学校の全体見学,指導をうける「学校訪問」のため,全学年,給食終了後の13:00頃下校します。