1年生の体育は「とびばこ」です。ご存じ「開脚跳び」です。
開脚跳びは「切り返し系」の代表的な技です。助走をつけ、両足でふみきり、跳び箱に手をつき、とびこします。
しっかり、腕で自分の体をささえ、体重移動をさせます。
みんな、次々とチャレンジしとるね、ええぞ!
器械体操に「逆さ感覚・高さの感覚・平衡(へいこう)感覚」はとても大事ですが、はじめから身についているものではありません。
毎日のいろいろな動きの体験の積み重ねが大事です。
開脚跳び成功へのヒント!
床に四つん這いになって、両手でしっかり支えながら、両足を振り上げ「足拍手」をして、脚をおろす。スムースに「足拍手」ができるようになったら、拍手したあとの脚が、床に戻る瞬間に手を床からはなし、頭を上げて、立つ!
この動きがとても効果的で、この動きがスムースにできるようになると、開脚跳びができるようになるよ。
また、この動きを練習すると、なんと、開脚跳びのとき、切り返しによって一瞬体が空中に浮くという感覚を体験でき、開脚跳びがより上手にできるようになるよ!
1年生のお友達のすごいところは、「うまくとべなくても、次こそは!って何度もチャレンジする」ところです。いつも感心します。
がんばれ、1年生!