2年生の国語は「思い出して,書こう」です。
簡単に言うと,「日記」です。しかし,この「思い出して,書く」という活動は今後の言語活動の力を伸ばせるかどうか,あるいは,文章を書くのが楽しくなるか,という大変重要な学習です。まずは,今日のことを思い出してみよう。
①「したこと」 ②「言ったこと 聞いたこと」 ③「見たこと 見つけたもの」 ④「思ったこと」
の4つを思い出して書いてみます。これが重要です。
次に「知多のとも」にある,例文を読みます。そして,
①「したこと」 ②「言ったこと 聞いたこと」 ③「見たこと 見つけたもの」 ④「思ったこと」を探して,それぞれ色分けします。この学習で,①「したこと」 ②「言ったこと 聞いたこと」 ③「見たこと 見つけたもの」 ④「思ったこと」 を接続詞,会話等で文章を構成していきます。
よく,お家で「今日は何をやったの?」と聞いても,「う~ん,わすれた」とか,「なんだったけな~」となり,心配となるお家の方もおみえになります。それは,子どもたちが何から話せばよいか,どの部分を話せばよいか混乱しているからなんです。
①「したこと」 ②「言ったこと 聞いたこと」 ③「見たこと 見つけたもの」 ④「思ったこと」のように事柄を分けて整理することで混乱がなくなります。そして,文章としてあらわす練習をすることで言語表現の力がついてきます。また,語彙(ごい)も増えてきます。
さー明日からGWも後半戦に突入します。2年生のお友達は連休中に経験した,
①「したこと」 ②「言ったこと 聞いたこと」 ③「見たこと 見つけたもの」 ④「思ったこと」を連休明けに整理していくそうです。そのためにも,一日一日,「思い出して,書いてみる」,大事な言語活動です。