6年生の外国語(英語)は「中学校生活や将来の夢についてスピーチしよう」です。

自分の発表原稿を書いたら,練習として,お隣さんに自分のスピーチを聞いてもらいます。

みんなすごいな~,英語べらべらじゃんね。では,みんなの前でスピーチをしてみよう!


みんな上手にスピーチができました。始まる前,終わった後に自然に盛大な拍手がおこるのがええね。
英語を自由自在にあやつる6年生,ええぞ。もうすぐ中学生だね。
みんなの前で発表やスピーチは全学年で行います。発表やスピーチとなると,原稿を見たままとか,どこか一点を見てのスピーチになるのが普通です。しかし,6年生ともなると,ノー原稿はもちろん,全員に語りかけるように左右に顔やからだの向きを変えて話したり,抑揚をつけてお話しができます。とても感心しました。さすが花園小の6年生だ。