4時間目には,花園小学校を代表して,3年4組の酒井T,5年3組の畑中Tに研究授業です。
まずは,3年4組酒井Tの理科「風やゴムの力」。

体育館での理科実験。今日はゴムの力を利用して進む車を使っての実験だね。

はじめのセッティングが重要だよね。さー,ゴムを何センチにのばしてセットすると車はねらい通りの部分で止まってくれるかな。やってみよう!

さーどんな結果だったかな。体育館での実験もおもしろいね。

予想して実験する。どうしてこう言う結果になったかを考察する。みんなの探究心をくすぐる仕掛けがいっぱい仕込んであった理科の授業でした。
酒井Tお疲れ様でした。
学校訪問③に続く