4年生の理科は「電気」です。
冬と言えば? 雪がふる,北風がふく,氷がはる,寒い,乾燥する,火事が多い,などなど。「バチってなる」,そうだね。この時期は「静電気」による「ばちっ」がおきるよね。電気は発生させることができるんだ。
下敷きで,髪の毛をこすると・・・,下敷きに髪の毛がすいよせられるよね。
人間の体を含め,どんな物質もすべてプラスとマイナスの電気をもっていて,通常はプラスとマイナスの電気量が釣り合った状態になっているんだけど,摩擦などが原因でプラスとマイナスの電気量のバランスが崩れることで「静電気」が発生するんだね。
さー,西明Tが実験マシーンをもってきましたよ。これは静電気をつくることができるマシーンだそうだ。
お友達がもっている棒をつたわって静電気がたまっていきます。そのお友達にふれると・・・!バチ!「キャー!」となるわけです。
電気が発生して,伝わっていくことがわかったね。さー今度は西明Tが銀紙がまかれたプラスティックコップをもってきましたよ。
電気は発生させることもできるし,じつはためることもできるんだ。代表的なものが乾電池やリチウム電池,バッテリーなどがあるよね。どうやら西明Tはこの銀紙コップに電気をためて,簡易蓄電池をつくるそうです。
一人のお友達が銀紙コップからでている銀紙を静電気発生装置にちかづけます。そして,みんなで手をつなぎます。最後のお友達が先ほどの銀紙コップからでている銀紙をさわります!
手をつないでいるお友達全員に,銀紙コップにたまっていた電気がながれます。みんながとびあがってます。
静電気が発生する,そして溜まり,放電することで「バチっ」となるんだね。いや~みんなキャーキャー言って盛り上がったね~。
先日,あるコインランドリーで乾燥機をおかりして洗濯物を乾かしていました。乾燥機がとまったので,ふたを開けて,衣類を出そうとした瞬間「バチッ」となって,思わす「あ痛!」と言ってしまいました。不意をつかれたのでビックリしました。わたし,静電気は苦手なんですよ。
実験には必ず予備実験が必要です。先日,今回の静電気発生装置を使用する予備実験を先生全員で行いました。
このときもやっぱり「バチっ!キャー」となりました。最後は全員で輪になって,最後の人が銀紙コップを触った瞬間,全員がとびあがり,ひっくり返りました。
そのときの画像はないかって?
わたしも,いっしょにひっくり返ってましたから,画像はありませんよ。