3年生の算数は「分数の計算」です。

分数の足し算,引き算ですが,そもそも分数とはという概念をしっかり理解しないと前には進めません。
今日は分数を図や数直線をもちいて考えます。

3/5ー1/5を考えてみましょう。まず図で3/5をあらわします。説明もしっかりできました。

つづいて,数直線で考えてみよう。

そうだね。図や数直線であらわすと「分数とは」が見えてくるね。

みんなしっかり分数の概念を考えることができたね。ええぞ,3年生!
分数の計算では通分,約分などが今後出てきます。今日の「分数とは」をしっかりおぼえておこうね。