愛知県半田市立 花園小学校

花園小学校公認キャラクター「はなっぴぃ」です。
                              
                    「はなっぴぃ」は,花園小学校広報活動を担当します。
                                                            
 

〒 475-0833
 愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108  FAX 0569-24-9507
 

更新情報

<NEW>
12月19日(木)開催の6年生の学年発表会の様子を動画でごらんにいただけます。
  
 下記URLからどうぞご覧ください。
 URL→  https://youtu.be/pKXY4GkQ_dA 

★11月27日(水)開催の3年生学年発表会の様子を動画でご覧いただけます。
  
 下記URLからどうぞご覧ください。
 URL→
https://youtu.be/YtgJxMUZpG4?si=kDzQ2PwRBmcsOKJk

★11月7日(木)開催の5年生学年発表会「野外活動 楽しもう みんなで一つの思い出を」を動画でご覧いただけます。
  
 下記URLからどうぞご覧ください。
 URL→
https://youtu.be/5Pztjs2Zd38

★10月17日(木)開催の1年生学年発表会「おむすびとかぶ」を動画でご覧いただけます。
  
 下記URLからどうぞご覧ください。
 URL→
https://youtu.be/rNu1cVOrPOQ

★7月11日(木)開催の2年生学年発表会「スイミー」を動画でごらにただけます。
  
下記URLからどうぞご覧下さい。
URL→ 
https://youtu.be/zFLEU6MDMOw?feature=shared

★5月25日(土)開催の運動会,6年生集団演技「無限の可能性は誰にも譲れない」を動画でご覧いただけます。
  
下記URLからどうぞご覧下さい

URL→ https://youtu.be/a3Y89KKMUrs?feature=shared

★花園小学校学校運営協議会「TEAM花園」より
 4月13日(土)「地元の山車・祭礼文化にふれよう!」事業のお知らせ
 →R6花園小学校学校運営協議会TEAM花園「地元の山車・祭礼文化にふれよう」.pdf

★令和6年度 成岩3区 神車・旭車 からのお知らせ
 神車→R6 神車がやってくる.PDF R6 神車お菓子マップ.PDF 
    R6神車コース表1.4.pdf
 旭車→R6 旭車 花園小学校へ行こう.PDF R6 旭車 コース表.PDF

  
  
 

日誌

日誌 >> 記事詳細

2024/12/05

まずは、音の響きとリズム!

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 3年生の国語は「短歌を楽しもう」です。今回の短歌は、昔の「言葉」「言い回し」と言いましょうか、日常の話し言葉とは異なる文語調の短歌です。
 
 この単元では、意味を理解することが目標ではありません。口語訳(現代語訳)と照らし合わせながら、大まかに意味が理解できるようにします。声に出して読んでみて「言葉の響きがいいな」と感じた歌や、「季節の感じ方が共感できるな」と思った歌を選び、音読したり暗唱したりするという言語活動です。
 

 
 「昔の言い回しなんだけど、なんかこの短歌ええんだよな~」な~んて楽しむためのチャンスとなるかもね。今回の学習を通して、伝統的な言語文化への関心をさらに高まることが期待できます。

 古典は、今5年生の国語でも扱います。5年生はちょっとハイレベルな「漢詩(かんし)」です。
 
 「春眠 あかつきを おぼえず・・・」 な~んてやつです。

 この単元でも、昔の人のものの見方や感じ方について知るために、有名な古典文学の冒頭を音読したり、古典について解説した文章を読んだり、古典作品を描いた図を見たりして、言葉の響きやリズムに親しみ、昔の暮らしに興味をもつことで、古典作品を音読したり、おもしろいと感じたことを伝えたりする言語活動です。
 
 漢詩はもともと中国の詩です。古典は古典でも、日本語の古典とも違いがあります。読み方も非常に難しいです。けそ、教科書にある二次元コードをタブレット端末で読むことで、端末が朗読してくれます。こりゃ便利です。
 
 古典作品は、音読するだけでも、音の響きやリズムの良さに気付くことができます。また、「朗読音声」「古文」「現代語訳文」「古典の解説や図版」など様々な資料を見たり読んだりしながら音読することで、よりそのおもしろさを感じることができ、一層興味をもつことができます。

 意味はさておき、まず音の響きとリズム、ここからやろう!

 古典というか、短歌集と言えば、ご存じ「小倉百人一首」ですよね。昭和の男子にとっては、百人一首は「百人一首=坊主めくり」というカードゲーム感覚でした。昔、正月に、大変勉強ができる「いとこのお姉さん」が遊びにきて

 お姉さん「お正月ですから、『百人一首』をやろうと思って、もってきたのよ」
 わたし「あ~『百人一首』ね。『せみまる』がでたらみんな返すんだよね~」
 お姉さん「・・・あなたは何を言っているの?・・・」

 気まずい雰囲気になったことを思い出します。

11:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

花園小学校

〒 475-0833
 愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108
FAX 0569-24-9507
E-MAIL hasyo-t@hanazono-e.ed.jp
 

携帯サイトはこちら

 

半田市内の小・中学校

訪問者カウンタ

あなたは4440607人目のお客様です。
このページは花園小学校学習情報センター部が管理しています。
ホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。リンクを希望の方はご連絡下さい。
Copyright(C) Hanazono Elementary School All rights reserved