今朝、職員室にいたら「おはようございま~す」といってマチューTが来ました。
「あそうか!今日は金曜日か~」となりました。昨日が祝日で休みだったので、なんとなく月曜日の雰囲気があったんですよ~。
ということで、3年生の外国語活動に「週末のALT」マチューTが登場です。





マチューTは去年の3月にベトナムから日本にきました。そして、令和6年度の1年間、花園小学校のお友達に英語を教えてくれました。
今日は「週末のALT」ことマチューTの最後の授業でした。今日でマチューTとはお別れです。
いつも楽しい英語の授業、ありがとう!元気でね。
そうこうしているうちに給食です。令和6年度(2024年度)最後の給食は・・・

給食の王様「グレート・キング・カレー」です。
いつもどおり、某カレーチェーン店風にもりつけ、ハンバーグをトッピングしてやったぜ~。
年度末最後の給食は、やっぱりカレーですな。
しかもデザートは若者に人気NO1の「クレープ」です。

「若者が食べるもの」の代表格のクレープは、かわええお友達にはぴったりですが、おっさんが食べる姿はいただけません。
最後の最後まで、ひとり顔をあからめ、クレープを食べるわたしでした。
半田市学校給食センターのみなさん、今年もお世話になりました。
今後もおいしい給食よろしくお願いします。 いつも あーざす!