4年生の算数は「変わり方とグラフ」です。
座標を使って,X軸の値が増えていくと,Y軸の値も増えていくことで,その先の値が予想できるね。
今度は表で値の変化を考えてみよう。
「階段の高さが一段15㎝,二段だと30㎝・・・,では高さ210㎝は何段になりますか?」
みんなが値が変化していく表をもとに考えます。どんな方法が考えられるかな?
表を継ぎ足して,210まで伸ばしてみる,それもひとつだ。では,式で考えてみよう!
段数を〇,高さを△,1段の高さは15㎝,この3つを使い考えます。
いろいろな式が出てきました。 〇×15=210 210÷15=14 つまり,14段。よくできました。
値の変化を読み取り,式をたてることができたね。みんなで考える算数の学習,ええね。