1年生も「ひらがな」の勉強に入りました。
「い」が上手に書けました。花丸をもらったら,いちご,いか,いえ等の絵に色をぬります。色ぬりも実は勉強にとって大事な活動なんです。色を塗るべき範囲を視覚でとらえ,実際に色を塗る作業をする指や手に連動させます。この活動が字の大きさ,バランスに関わってきます。
ひらがな,かたかな,漢字,いづれも四角枠にバランスよく,はみでず書くことが重要です。色ぬりも取り入れて,楽しく勉強しようね。あと,書き順もしっかりおぼえようね。
こちらは,「自己紹介ゲーム」です。
葉子Tがタンバリンをたたきます。タンバリンが止まったら,一番近くにいるお友達同士で向かい合います。そして,じゃんけんをして勝った方から,名前とすきなもの(こと)を話します。お互いの自己紹介が終わったらおじぎをします。
こういったレクリエーション活動は小学校入学時にとっても重要な学習です。タンバリンがとまったら相手を探す,じゃんけんをして順番を決めて,名前とすきなもの(こと)を話すという一連の動きをルールにのっとって行うことで「きまり」をおぼえます。また,順番を決めるじゃんけんで「負けを受け入れる」ことも重要です。どれも,集団生活を送るには欠かせない力です。
楽しく学ぶ,1年生。ええね。