運動場では4年生が運動会の練習です。今週は天気に恵まれています。どの学年も順調に練習が進んでいます。天気の良さはこの時期重要です。

4年生は運動会の鉄板種目「台風の目」ですね。バーをいかに早く跳び越すのがポイントなんだよね。
ヒントはね,その場でジャンプするよりも,バーがくる前に全員で一歩下がって,一歩前に次々跳ぶとスムースにいくんだよ。
信じるか信じないかは君らしだいだ!
同じ頃,職員室には3年生が社会「安全な暮らし」の調べ学習で訪れてくれました。

職員室にある火災警報システムです。どこで火災が起きたか瞬時にわかるシステムです。そのために校舎にはたくさんのセンサーが取り付けてあるんだよ。

学校には,みんなの学校生活が安全になるよう様々なセンサー,システムなどがあるんだよ。
勉強になったね。